recipe
レシピ
かぼちゃ餅
【フードコーディネーター】
馬場翔子
馬場翔子のプロフィールを見る
カテゴリ |
野菜, お菓子, ヘルシー |
所要時間 |
20分 |
分量 |
人分 |
今回はかぼちゃを皮ごと使った栄養満点の簡単おやつです。中にはクリームチーズがたっぷり!✨材料は10個分です。メープルシロップをかけて食べるのが個人的におすすめ!*ˆˆ*
材料・分量
かぼちゃ |
1/4個 |
片栗粉 |
大さじ4 |
クリームチーズ |
約100g程 |
バター |
10g |
塩 |
少々 |
メープルシロップ |
お好みで |
下準備・作り方
- 【下準備】クリームチーズを10等分にする。
かぼちゃは皮付きのまま、2〜3㎝角に切り、皮目を下にして耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w5分)で加熱する。竹串がすっと通るくらい柔らかくなったら ボウルに移し、フォーク等で粗く潰し、粗熱をとる。
②に片栗粉を加え、全体をよく捏ねて10等分にする。クリームチーズを包み込み成形する。
- フライパンにバターを入れて中火にかける。バターが溶けたら③を並べ、軽く塩を振り、両面焼き色が付くまで焼く。
【おすすめ】今回はフロマジェリー・ベル社さんの「kiri クリームチーズ」のポーションタイプを使っています。今回のレシピやクラッカー、パンに塗ったり小量使用するのに大変便利です!
【フードコーディネーター】
馬場翔子からのワンポイントアドバイス
⭐︎バターが溶けきって、焦げそうならサラダ油(分量外)を少し追加してください。焼き色が綺麗に仕上がりますよ。⭐︎電子レンジの加熱時間は様子を見ながら。電子レンジを使用しない場合はたっぷりのお湯で竹串がすっと通るくらいまで茹でてください。(約15分程)⭐︎仕上げに塩を少量振ることでかぼちゃの甘さやメープルシロップの味が引き立ってより美味しく頂けます。*ˆˆ*⭐︎かぼちゃはβカロテンをはじめ、多くのビタミン類、食物繊維、カルシウムなど10以上の栄養成分が含まれていて健康で美しい身体を目指している人には最高の食材。ただし、糖質が高い食材なので食べ過ぎには注意が必要です!