recipe
レシピ
豚バラと野菜のバターソテー
【フードコーディネーター】
沓澤佐紀(クツザワサキ)
沓澤佐紀(クツザワサキ)のプロフィールを見る
カテゴリ |
野菜, 肉, おかず |
所要時間 |
30分 |
分量 |
4人分 |
和風になりがちな豚バラを使って洋風のバターソテーにしました。
材料・分量
豚バラ肉 |
200g |
いんげん |
12本 |
にんじん |
1/3本 |
ヤングコーン |
4本 |
バター |
10g |
レモン汁 |
大さじ1 |
塩 |
適量 |
こしょう |
適量 |
小麦粉 |
適量 |
下準備・作り方
- にんじんを2mmの拍子切りにする。
いんげんはヘタを取る。
豚バラをいんげんの長さ(約10cm)に少し重ねて並べ、塩こしょうする。
下2cmほど残して、いんげん、にんじんを並べ、その上にヤングコーンを置く。
手前からきつく巻く。
同様に2個作り、小麦粉をまぶす。
- フライパンを熱し、バターを入れ、バターが溶けたらレモン汁を加え、4を入れる。中火で表面全体に焼き目がつくまで転がしながら焼く。弱火に蓋をして10分間焼く。
- 3cm幅に切り、断面が見えるように器に盛る。
【フードコーディネーター】
沓澤佐紀(クツザワサキ)からのワンポイントアドバイス
肉を巻くときは、きつく巻くことがポイントです。余ったバターはソースとしてかけても美味しいです。