recipe
レシピ
あじのフレンチロール
【フードコーディネーター】
沓澤佐紀(クツザワサキ)
沓澤佐紀(クツザワサキ)のプロフィールを見る
カテゴリ |
魚介, おかず, フレンチ |
所要時間 |
40分 |
分量 |
3人分 |
濃厚なマッシュポテトが噛んだ瞬間とろけます。
マスタードがアクセントに。
材料・分量
あじ |
3尾 |
じゃがいも |
2個 |
バター |
10g |
(a)牛乳 |
40ml |
(a)塩 |
少々 |
(a)こしょう |
少々 |
粒マスタード |
適量 |
薄力粉 |
適量 |
油 |
適量 |
【付け合わせ】 |
|
アスパラガス |
3本 |
赤タマネギ(みじん切り) |
適量 |
クレソン |
適量 |
下準備・作り方
- アスパラガスは根元をピーラーでむき、10cmに切る。
じゃがいもは竹串がすっと通るまで茹で、熱いうちに皮をむき、つぶし、バターを加える。
- 1のじゃがいもに(a)を加え、マッシュポテトを作る。
6等分して俵形に成形する。
- あじは3枚おろしにし、水気を拭き取る。
あじの皮を下にして置き、粒マスタードを塗り、2を頭の方に置く。
4を頭の方から巻き、巻き終わりを爪楊枝で止める。
残りの5個も同様に作り、マッシュポテトの面に薄力粉をまぶす。
- フライパンに油を浅く入れ、アスパラガスを揚げ焼きにし、取り出す。
- 6のフライパンに5を巻き終わりを下にして入れ、蓋をして中火で揚げ焼きにする。
転がして、全体に火を通す。
- 付け合わせと共に器に盛る。
【フードコーディネーター】
沓澤佐紀(クツザワサキ)からのワンポイントアドバイス
マッシュポテトの牛乳の量はお好みで調節して下さい。牛乳の量が多いと巻くのは難しくなりますが、とろける食感になります。