recipe
レシピ
簡単!切り干し大根のあったかグラタン
【フードコーディネーター】
温水 ゆりこ
温水 ゆりこのプロフィールを見る
カテゴリ |
野菜, 肉, おかず, 焼き物, 和食, その他世界の料理, ヘルシー |
所要時間 |
10分 |
分量 |
2人分 |
切り干し大根でグラタンを作りました。
市販のソースを使うので早くて簡単です。
切り干し大根に癖がないのでパスタ用ミートソースがよく合います。
ハフハフとあったかく寒い時期には特におススメの一品です。
材料・分量
切り干し大根 |
20g |
えのき茸(石づきがついた状態) |
約100g |
市販のパスタ用ミートソース |
1袋 |
HEUNZちょっとだけホワイトソース |
2袋 |
溶けるタイプのチーズ |
適量 |
パセリ |
適量 |
下準備・作り方
- 【下準備1】オーブンもしくは魚焼きグリルを温めておく
【下準備2】えのき茸は石づきを切り取っておく
【下準備3】パセリは細かく刻んでおく
- 【下準備4】市販のパスタ用ミートソースは温めておく。
【作り方①】鍋に水を張り火にかけ、沸騰したら弱火~中火にし、えのき茸を割きながら入れたら切り干し大根も加え2分茹でる。
- 【作り方②】①をざるに上げお湯を切り、市販のパスタ用ミートソースと絡める。
- 【作り方③】②を耐熱皿に均等に表面が平らになるように盛り、HEUNZちょっとだけホワイトソース、溶けるタイプのチーズの順にのせる。
- 【作り方④】オーブンまたは魚焼きグリルで表面に焦げ目がつくまで焼いたらパセリをのせる。
【フードコーディネーター】
温水 ゆりこからのワンポイントアドバイス
切り干し大根は茹でる前に短めになるように1,2箇所刻んでおくと
えのき、ソースと絡みやすく、食べやすくなります。