recipe
レシピ

白ワインに合わせたい〖かぶの鶏だんご鍋〗

【フードコーディネーター】
suzu

カテゴリ 野菜, 肉, 鍋もの, 薬膳, 和食, ヘルシー 所要時間 30分 分量 2人分

〖お肌が潤うレシピ〗
まだまだ寒いですね。
そんな夜は、かぶを丸ごと煮込んだお鍋を
白ワインと一緒にいかがですか。

「昆布×鶏肉のだし」を
たっぷり吸ったかぶの旨みがしみ渡ります。
鶏だんごもフワフワ。

お鍋の素や化学調味料は使わないので
野菜や鶏肉本来の自然な味が楽しめますよ。


かぶは
*お肌や肺を乾燥から守ってくれる
*胃腸を整えてくれるので、
食べ過ぎやストレスで胃がお疲れの方、
ほっとするお鍋でカラダを養生してくださいね。

さて、
実は白ワインにも
薬膳効果があるんですよ。

*カラダが温まって巡りを良くする
*殺菌効果
*お肌やカラダが潤う

食事とワインを楽しんで
お肌がしっとりするのは嬉しいですね。

このお鍋はシンプルで大人向け。
ゆず胡椒やごま油をかけると
お酒も進みます。

そうそう、
出汁が残ったらごはんを入れて
雑炊にすると、これまたおいしいですよ。

材料・分量

かぶ 4~6個
鶏ひき肉(もも肉でもむね肉でも) 250g
だし昆布(6×6cm) 1枚
A.薄口醤油 大さじ1
A.みりん 大さじ1
A.酒 大さじ1
B.卵 1個
B.玉ねぎみじん切り 1/4個
B.生姜みじん切り 小さじ1
B.酒 小さじ1
B.醤油 小さじ1/2
B.ごま油 小さじ1/2
B.片栗粉 大さじ2
B.塩 小さじ1/5
B.こしょう 少々

下準備・作り方

  1. 【下準備】 かぶの皮をむく
  2. 鍋に水400ml(分量外)と だし昆布を入れ火をつけずに20分ほど置き、 かぶとAを入れ中弱火で10~15分ほど煮る
  3. ボールに鶏ひき肉とBを入れ混ぜ、 団子にして鍋に入れる (かなり柔らかめなので スプーンですくってポトンと落とす)
  4. かぶが柔らかくなり、鶏だんごにも火が通ったら スープの味見をする。 薄ければ薄口醤油小さじ1、塩1つまみ等で整える
  5. お椀に取り分け黒こしょう(分量外)をふる

白ワインに合わせたい〖かぶの鶏だんご鍋〗

【フードコーディネーター】
suzuからのワンポイントアドバイス

*写真のようにかぶの茎を1cmほど残す場合は、茎に土や砂が入り込んでいるので綺麗に洗ってください

*鶏ひき肉はもも肉とむね肉を合わせて作りました。もも肉はふわふわ。
むね肉はしっとりの食感です。
作る際はお好みの方を使ってください。

*かぶの葉はお鍋に入れてもよし、1つ前のレシピ「かぶの葉のしらす炒め」に使うと、おかずが1品増えますよ

*今回は薄口醤油でだし汁を作りました。
普通の醤油の場合、だし汁の色が濃くなります。

このレシピをSNSでお友達に教えよう♪